子どもも大人も楽しめる♪「見て・さわって・体験できる」京都鉄道博物館☆

2018/08/30

7歳の娘と5歳の息子を子育て中のsarasaママです。
夏休みということで、今回は子どもも大人も楽しめる、京都鉄道博物館へ行って来ました!
2016年4月29日に開業した博物館。ここでは、「見る・さわる・体験する」など様々な角度から鉄道を体験することができます♪

アクセス
京都駅から徒歩20分、京都水族館の近くです。
鉄道博物館のすぐそばには「梅小路公園おもいやり駐車場」がありますが、利用できるのは乳幼児連れの家族、妊婦さんなどです。駐車台数が限られているので車で行く方は早めに行くことをお勧めします。
電車で行く場合は、京都駅から京都市バス、京阪京都交通バスに乗って「梅小路公園前」で下車してください。

チケットを購入して入館すると、3両のピカピカの鉄道が目の前に☆


この博物館には、53両の車両が展示されていますが、その3分の1に当たる車両が1号機だそうです!
右の「0系新幹線」は、なんと新幹線開業当時世界最速の200km/hで走った1号機!!

プロムナード内には「ナシ20形食堂車」があります。

この中ではドクターイエローランチBoxやウメテツランチBoxなどが食べられます☆

いよいよ館内へ。蒸気機関車から新幹線までがずらりと並び大迫力!
1階には、貴重な車両や鉄道施設の展示がたくさんあります。
1階は後でゆっくりまわることにして、「体験型」の展示がある2階へ。
大人気の「運転シュミレータ」を体験するための抽選券を取りに急ぎました。

「運転シュミレータ」を体験するには、
抽選券を取る→当選したら整理券がもらえる→整理券に記載された時間に体験する
という流れになっています。
特に休日は混雑するので、着いたらすぐに抽選券を取りに行くのがお勧めです。

「鉄道ジオラマ」
指定された体験時間まで時間があるのでジオラマへ。

中に入ると、実物車両の約1/80のスケールの鉄道模型が広がっていました。細部までこだわって再現されていて、その迫力に大興奮☆

ここでは、始発から最終電車がホームに戻るまでの一日の様子を見ることができます。貴重な列車や珍しい列車が勢ぞろいし、列車の名前を呼ぶ子どもたちの声で会場は大賑わいでした♪
11時半の時点でレストランに入る為の大行列ができていました。
HPで館内の混雑状況や完売のメニュー・お弁当がチェックできるので活用してくださいね♪
ちなみに、2階のレストランでは窓から新幹線やJR京都線などの走行列車を見ながら「ドクターイエローハヤシライス」や「梅小路扇形車庫カレー」などが食べられます!お子様プレートもありますよ♪

「運転シュミレータ」
体験時間が近づき集合場所へ。
運転士が実際に訓練で使用するシミュレータをもとに、お仕事体験ができます。
制服が準備されていて、帽子をかぶれば気分は運転手☆

いろいろなシチュエーションの中で運転を体験することができます!体験時間は10分です。
二人とも決められた場所に停車するのに苦戦していましたが、「今日一番楽しかったぁ」と大喜びでした♪

最後に、扇形車庫へ。

今回は時間がなく乗れなかったのですが、一般300円、幼児・小学生100円で本物の蒸気機関車に乗ることができます!

最後に、開業してまだ2年ほどなので、館内はもちろん、授乳室やトイレもきれいです。
ミルク用のお湯の提供やコインロッカー、無料でベビーカーの貸し出しもあるので小さな子ども連れでも安心ですね!

今度はSLに乗りに行ってみます!

京都鉄道博物館
【所  在  地】 京都市下京区観喜寺町
【電話番号】 0570-080-462
【開館時間】  10時から17時30分
【休  館  日】  毎週水曜日・年末年始等
【入  館  料】 一般1,200円 大学生・高校生1,000円
      中学生・小学生500円 幼児(3歳以上)200円

詳しくはこちら

http://www.kyotorailwaymuseum.jp/


エリア

カテゴリー

ママブロガー

月別

  • 第1期ブログを見る
  • 第2期ブログを見る
  • 第3期ブログを見る
  • 第4期ブログを見る
  • 第5期ブログを見る