滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.43
23/32

9月〔会場〕ミソラテラスイタリー13:00~14:3011日〔会場〕スープカフェ ポノポノ13:30~15:0028日南草津草津11月〔会場〕ミソラテラスイタリー13:00~14:309日〔会場〕スープカフェ ポノポノ13:30~15:0020日南草津草津10月〔会場〕ミソラテラスイタリー13:00~14:3012日〔会場〕スープカフェ ポノポノ13:30~15:0023日南草津草津SL18-3420-0041<電話受付時間>平日9:00~17:30 ※ゴールデンウィーク、年末年始を除く。お電話の際は「ピースマム43号を見た」と必ずお伝えください。2人のママが参加した、ソニー生命のカフェカレッジに潜入!ママが気になる教育費・お金の貯め方で大切なこととは?プロにお話を聞き、「人生設計」に役立てましょう♪あやのママ 学資保険は、子どもたちが生まれてすぐに入りました。でもこれで本当に安心できるのかがわからないです。兼松さん 学資保険を選ぶポイントは何でしたか? 中学、高校、大学と分割である程度の額が受け取れるコース、あるいは大学のときに一括で受け取れるコース。一番お金がかかるのは大学入学時で、高3の秋頃にはまとまった額が必要です。選ばれた学資保険が、ご家庭に合ったコースであるのか、必要なタイミングに受け取れるのかが重要です。保険は受け取るとき=「出口」を見極めることがポイントなのです。 兼松さん まだ皆さんはお若いので〝もしものとき〞なんて現実的に考えられないと思います。でも私たちは、実際にご主人さまがお亡くなりになったご家庭が、学資保険をかけられていたことでどれほど大きな救いになったかを見ています。ご契約者さまが亡くなられた後は、払い込みが免除され、満期時に学資金が受け取れるからです。きーゆママ なるほど、万一が起きても安心ですね。それは心強い!その保険、本当に合っていますか?学資金の「額・タイミング」は大丈夫?“もしものとき„もお子さまの未来を支える「学資保険」きーゆママ 学資保険の他に住宅購入や将来の貯蓄についても考えないといけないのですが、色々出費があり、どんな風に家計をコントロールしたらいいのか悩みます。兼松さん 今の生活も大事ですが、将来のことも考えておきたいですね。まずはいつどんな時にどのくらいのお金が必要なのか、ご自身のライフステージの全体像を把握しましょう。その上で気づかれていないポイントに対策を打っておくのです。低金利時代、上手なお金の貯め方も知っておきたいですね。カフェカレッジでは、そのアドバイスもしています。「教育費」を準備しよう!「教育費」を準備しよう!保険にはすでにたくさん入っています。でも本当にわが家に合っているのかがわかりません。学資保険はもちろん、老後の保障も気になります。最近、話題の投資信託や積立NISAにも興味があり、アドバイスがほしいです。あやのママ(32歳)きななちゃん(4歳)あかねちゃん(2歳)きーゆママ(33歳)2歳・0歳のママ先のことをしっかり考え少しでも早いうちから貯蓄を!家庭に合ったピースマムカフェカレッジの講師の他、マネーに関する多数のセミナーで講師を務める。パパ目線の実質的でわかりやすいアドバイスがママに好評! 「教育資金や将来に必要な貯蓄は、早ければ早い方が絶対お得です! ご家庭に合った計画的なプランを考えるお手伝いをします」ソニー生命保険株式会社お申込みはこちらのQRより参加無料スイーツ&ドリンク付カフェで気軽に「お金」のことが学べるカフェカレッジのご案内ライフプランナー ファイナンシャルプランナー(有資格者)兼松 良典さん(左)川田 昌史さん(右)スープカフェポノポノ草津市追分南4-5-3南草津ミソラテラスイタリー草津市渋川1-1-360草津駅東口前niwa+(ニワタス)内子どもを連れて参加できるアットホームなセミナー京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20四条烏丸FTスクエア7Fソニー生命保険株式会社 京都ライフプランナーセンター第3支社 支社長 太田 亮士草津21

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る