フレンズ・インターナショナル・プリスクール幼児期は「聴く」「話す」に力を入れますが、重要なのは「読む力」です。「読む力」を養って、自立して学習できる基礎を身に付けます。「なんでフレンズで英語を勉強しているの?」ちょっと難しい質問をしてみると、少し考えてから「だって、イギリス人とか他の国の人たちとお話できるでしょう」と自信たっぷりに答えてくれました。フレンズで日々英語に接し、多国籍な先生方と触れ合うことで娘の視野は確実に広がり、小さな国際感覚が芽生え始めたのかな、と感じたうれしい瞬間でした。https://www.friendsinternational.co.jp/フレンズ・インターナショナル・プリスクール幼児期を英語で過ごしながら、自分で考え、自分で行動できる子に!読む・書く・聴く・話すをバランスよくプリスクールクラス対象:1歳6か月~2歳3か月対象:満2歳~3歳児体験レッスンに申し込もう!Point!毎日の生活は全て英語で行います。常に発表の場があり、自分で考えて発言することが自然と身につきます。自分で考え、行動できる子に!子どもたちの違うところを尊重して、伸ばしていきます。一人ひとり違って当たり前。いいところをどんどん伸ばそう!一人ひとりの個性を大切にどんな困難にもめげずに生きていける「精神力」と、「身体能力」を伸ばすことも重視しています。運動やダンスにも英語で取り組みます。強くたくましく生きるための基礎となる心と体づくりHちゃんのママに聞きました(3歳児Preクラス)外国人の先生と触れ合っているおかげで、海外に行った際も臆することなく人と関わろうとしてくれます。4歳の娘は、お家で1人遊びをしている時も、全て英語で会話し、弟も一緒に英語のお歌を歌ってくれます。語学の成長はもちろんですが、参観日に息子がお友だちの片付け忘れた水筒に気付いて戻している姿を見て、内面の成長を実感しました。Sちゃんのママに聞きました!Sちゃん(3歳児Preクラス)T君(1歳児Preクラス)I can do itby myself !プリスクールクラス以外の体験は各校まで直接お問い合わせください。詳細はホームページをご覧下さい[英語]で育む[人間力]フレンズインターナショナルってどんなところ?瀬田校大津市大江4丁目16-3 077-543-9700 077-535-0389 0774-66-1902 077-584-4967守山校守山市勝部1丁目5-23シャリエ守山勝部102宇治校京都府宇治市五ヶ庄折坂63-2草津校(児童育成クラブ)草津市上笠3-2-149/5・9/12・9/19木守山校9/4・9/11・9/18水瀬田校金9/6 10:30-11:15Let’s enjoyEnglish !プリスクール入園前にお試しレッスンを受けてみませんか?≪ 参加費:500円 ≫ワンコインレッスン受付中!3歳~5歳のお子さん必見!保育園無償化が10月から開始。フレンズインターナショナルプリスクールも無償化の対象施設です。この機会に、幼児期を英語で過ごす環境を体験してみては?まずは、体験レッスンやワンコインレッスンへ行ってみよう!※詳しくは当該スクールへお問合せください。2020年からスタートする「教育改革」に備えていますか? 10
元のページ ../index.html#12