滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.55
- ページ: 5
- Q2 なぜ日本在来馬は 少ないの?
代表 : 磯部 育実さん
民家でも家族の一員として飼われてい るような身近な存在でしたが、 戦時中、 西洋の大型馬に勝てず、 国の軍馬増強 策のために外来種との混血が進み、 純 粋な在来馬の多くが消滅しました。
お気持ちで OK ! 、 代は 参 の人 サ エ
絶滅の危機に瀕している日本在来馬の 活躍の場を増やしつつ、 「日本の馬文化」 を 未来に伝えていく役割を担えたら、 と考え ています。 始めは怖いかもしれませんが馬 とコミュニケーションをとったり、 ふれ合い ながら日本在来馬について知ってもらえる とうれしいです。
Q1 日本在来馬の違いは?
日本の風土に合わせて小柄でとても 頭が良いのが特徴。 サラブレッドはと ても神経質で小さな物音でもパニッ クになることがありますが、 日本在来 馬は穏やかな馬が多く、 初めての人で もふれあい体験ができます。
日本の馬 御猟野乃杜牧場
近江八幡市加茂町1780番地 TEL : 0748-43-0410 ※各種体験は事前ご予約のうえ、 来場してください。
見て!
生きものに 会いに行こう!
滋賀県の道の駅 近江母の郷
の 〝 フルフルラ ー メン 〞 が人 か、 鯉の泳 ぐ 「 まゆ 池 」 、 また 近 江 地 域の 地 場 産 業 と して 栄 え た 近 江 真 綿 。 施設 流 館ささなみ」 があり ます。 気の軽 食コーナー 、「 物 産 交 珍 しいシル クパウ ダ ー 入 り 内には く ら しの工 芸 館のほ
名物の 「フルフルラーメン」 おいしい♪ 広い芝生で ボール遊びや グランドゴルフも できるよ!
ふれて!
発見!
米原市
鯉って何を食べて 生きてるのかな?
・ タニシやカワニナなどの貝類 ・ 藻エビや沼エビ、 ザリガニなどの甲殻類 ・ トンボやユスリカなどの昆虫の幼虫 ・ ミミズやボッタなどの環形類 ・ 雑魚やその卵 ・ 藻類
そのほか、 デトライタス (動物や植物の死骸な ど) 、 泥中のミネラル分などを常食としています。
滋賀県の道の駅 近江母の郷
米原市宇賀野1364-1 TEL : 0749-52-5177
3
- ▲TOP