滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.49

- ページ: 21
- ママ歯科衛生士がアドバイス!
子どものお口の健康を 育むためにできることは?
Q 1
口呼吸はなぜ駄目なの?原因は?
むし歯がなく、キレイな歯並びのお
口を育てるには乳幼児期からのケア が大切。ケア方法など子どものお口 生士さんに聞いてみました。 のお悩みについて読者ママが歯科衛
Q 3
相談 しま した !
お口の健康を守ってあげるために今からできることは?
むし歯や口臭の原因になり菌も入りやすくなる ! 様々なアレルギー性疾患を招く可能性も !
抱っこの仕方や離乳食のスプーンのあげ方が悪いな どで舌が上あごにつかず、 口が開いてしまうことが要 因の一つとなります。 口呼吸の改善がお口や全身の 健康につながります。
あすかママ
ママ ・ パパの口の中もキレイにすることから 始めましょう !
お箸の共有などでママ ・ パパからのむし歯菌の感染が多いです。 感 染を防ぐためにも、 ママ ・ パパのお口のケアが大切です。 当院では託 児をご用意しているので、 お子さま連れのママも安心して施術を受 けていただけます。 (要予約 ・ 初回カウンセリングあり) 仕上げ磨きの時に口を閉じてしまいます。 どうしたら上手に磨けますか?
(あおばちゃん1歳8ヶ 月)
Q 2
キレイな歯並びにしてあげるには?
食べ物をよく噛んで、 舌の位置を 上あごにつけることが大事 !
答えて くれたのは
Q 4
舌力をつけるために 「あいうべ体操」 がオススメです。 舌力がつくと自然と口を閉じ、 舌が上あごにつくよう 歯科衛生士 神前さ ん になります。 ママが楽しそうに体操することでお子さ (2歳男の子のママ) んもマネをしてくれるようになります。
どを 体師な 管理栄養士や整 で 含めたチーム医療 ! す ま まの健康を守り お子さ
お口を開けていられる時間を把握して 磨いてあげましょう !
お子さんが口を開けていられる時間は年齢プラス2 秒程度。 1回では磨 ききれないので、 数回に分けて磨いてあげることをおすすめしています。
親子で遊びながら健康なお口を育てよう ! 赤ちゃん体操 ・ リ トミック
ひよこクラス 対象 : 0歳~1歳未満 赤ち ゃ んの体を音楽に合わせて動か して 3月18日 (水) ・ 4月10日 (金) ・ 5月12日 (火) あげ、 全身機能の発達を促 し ま す ! カンガルークラス 対象 : 1歳~2歳未満 時 間 : 10 : 00~11 : 00 3月27日 (金) ・ 4月24日 (金) ・ 5月29日 (金)
定 員 : 各5名 (先着順) ラビッ トクラス 対象 : 2歳~3歳未満 参加費 : 無料 (火) ・ 4月28日 (火) ・ 5月20日 (水) 野玉歯科 キッズデンタルスタジオ 3月10日 会 場 :
今回のテーマ
教育資金はどうやっ て準備する ?
子どもが産まれたら 「教育資金をどうやって準備する ?」 と考えますよね。 特に大きなお金が必要になるのが大学への進学です。 どれぐらいの金額が必要になるか、 ご存知でしょ うか? 平成29年度の文部科学省の調査によると大学の学費の平均額は下記の通りでした。
vol.19
教えて くれたのは
5人の子どものイクメンパパ
国立大学 私立文系 私立理系
入学金 282,000円 231,811円 254,941円
授業料 535,800 円 781,003 円 1,101,854 円
施設設備費 数千円~ 15 万円 152,496 円 184,102 円
初年度納付金 777,800 円 1,165,310 円 1,540,896 円
4 年間合計 2,425,200 円 3,965,807 円 5,398,765 円
長原 賢 さん
ライフプランニングや貯蓄、 保険、 住宅ローン、 相続な どお金に関する疑問や悩み を分かりやすく解説してい ただけます。
上記以外に教科書代や交通費、 自宅から通えない場合は一人暮らしの費用も必要です。 進路と し て一番多い私立の文系でも4年間の学費だけで約400万円必要となり ますので、 子どもが0歳の時から準備しよう とすると、 毎月約18,500円を、 積立しないといけません。 では、 このお金をどうやっ て準備するか?一番に思い浮かべるのが学資保険だと思います。 教育資金の積立と親に万一のこ とがあっ ても学資金を受け取れるというメ リ ッ トがあり ますが、 以前ほど利率は高く なく、 途中解約した場合は元本割れするリスクがあり、 インフレには対応できないというデメ リ ッ トもあり ます。 事実、 この40年間で大学の費用は3倍以上になっ ていますので、 インフレへの対応も考えた方が良いでしょ う。 インフレに対応できる運用については、 セミナーでも触れていますので、 ご興味のある方は是非ご参加下さい。
スイーツ& 気軽にお金のことを学んでみませんか? お子さま連れOKです! ドリンク付 ママのための 勧誘などは一切ありませんので、 ご安心くださいね。
スイーツ&マネーセミナー
参加費無料
会場のご案内
草 津
ミソラ テラス イタリー
草津市渋川 1-1-60
草津駅東口前 niwa+ (ニワタス) 内
seminar 1
ママが気になるお金の話 ~教育資金・老後資金~
seminar 2
ママのための マネーセミナー
準備が必要なのは分かるけど、 どうしたら良いか 悩んでいる方は是非 !方法はひとつだけではありません。 いろいろある中であなたに合った準備方法を見つけましょう !
3月19日 (木) 11 : 30~13 : 00
会場/ミソラ テラス イタリー
4 月10 日 (金) 11 : 30~13 : 00
会場/ミソラ テラス イタリー
「お金を貯める ・ 殖やす」 をテーマに、 お金に関する基礎知識か ら具体的に実践できる節約術など、 お金を殖やすために役立 つ情報が盛りだくさん ! 知っているようで知っていなかったお 金の 「キホン」 を学びましょう !
栗 東
ウッ ドス トック
栗東市上鈎 46-1
4月23日 (木) 11 : 30~13 : 00
会場/ミソラ テラス イタリー
5月14 日 (木) 10 : 30~12 : 00
会場/ウッ ドストック
守山市古高町81-1 営業時間/10 : 00~19 : 00 TEL.077-583-3739 FAX.077-583-4249
個別相談受付中、 メールでもお受けしています。
Email:info@t-life-p.com
スイーツ&マネーセミナーへのお申込みは ピースマムのホームページ カフェカレッジ 「申し込みフォーム」 からお申込みください。
19
- ▲TOP