滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.49

- ページ: 1
- ピースマム滋賀/自分らしく子育てと暮らしを楽しみたいママのためのフリーマガジン
ehon&okeiko
英語にふれる
親子で楽しむえいごえほんと ネイティブな英語を 学べる教室を ご紹介
春の お 親 出 子 か で け つ 情 く 報 る や レ シピ も チ ェ ッ ク!
特集
子育てと仕事
子育てをがんばる ママに楽しい 情報をおとどけ
どっちも楽しみたい
これからママの「不安」と「本音」
ピースマム L INE メンバー募集中
- ▲TOP

- ページ: 2
- 2 0 2 4 年 、滋 賀県で国民スポーツ大 会・ 全 国 障 害 者スポーツ大 会( 大 会 愛 称: わたS H I G A 輝く国スポ・障スポ ) が開 催されます。 ピースマムでは2 014 年から スポーツ少年団を取材して、国スポ (国 体) 出 場を目指 す「スポーツキッズ」を 応援してきました。 今 回は特 別 編として4 年後 の国 スポ出場を目指すキッズとお 母 さんにインタビューしました。
今 回お邪 魔したのは、 次 世 代ア スリート発 掘 育 成プロジェクト (通 称 「 滋 賀レイキッズ」 ) の 育 成 プロ グラムで す 。 「 滋 賀レイキッズ」 は 2 0 1 4 年にスタートしました 。 高い運 動 能 力 を 持つ小 学 5 年 生 を選 抜し、 か月 間で身 体 能 力 開 発 プログラムやレスリング、 アイス ホッケー、 ライフル射 撃など様々な 競 技 体 験 を 通 して 自 分 に 合った 競 技を見つけるプロジェクトです。 陸上100 mで全国 位にな っ た 山 口 華 穂 さんや 陸 上の 混 成 競 技 で 全 国 6 位 の 伊 藤 大 翔 く んな ど、 今 まで と 同 じスポーツをして よい成 績を残しているキッズや、 新 たなスポーツに挑 戦 す るキッズが います 。 1 期 生の渋 谷 樹 里さんは 22 18
レイキッズで 出 会ったアーチェリー で 全 国 優 勝し 、 現 在はU 日本 17 代 表 選 手 としてチャレンジを 続け ています 。 2 0 2 4 年の国スポに 出 場 す る 選 手 に 成 長 していくス ポーツキッズをみんなで 応 援 しま しょう!
- ▲TOP

- ページ: 3
- アーティストと表紙でコラボ
今回の表紙より読者さんからいただいた「子どもの 成長エピソード」をもとにステキな衣装を着ても らった、かわいいモデルさんとイラストレーターさ んにより表紙が完成しました。
[ピースマ ム滋賀] 自分らしく子育て と暮らしを楽しみたいママのためのフリーマガジン
選ばれた子育てエピソード 娘(当時3歳)と公園へ。 砂場で遊ぶのがマイブーム。 ふと見ると砂を入れてバケツを ひっくり返しケーキの形に… 公園に咲く野花を飾り付けしたり。 親子で夢中になりました。
子育てエピソード 募集中!
SPRING
今回のモデルさん
vol.49
TAKE 2020 FREE
¥0
Thanky
! ou
みやびちゃん (3歳)
(maya ママ・4 歳と 1 歳女の子)
元気いっぱいのみやびちゃん !撮影用の衣装を見た ときには 「かわいい~!」 と一目で気に入って くれた 様子。 撮影中もカメラマンさんと遊びながら素敵 な笑顔を見せて くれま した♪
この服 か わいい
ドを エピソー に イラスト す しま !
デザイン・編 集/
STAFF
表 紙 の 撮 影は …
アト リエ ・ イチイチさん
滋賀県内でのワークショ ップや イベントなどで活躍。 写真と イラストのコラボイベント 「かくとるかなう撮影会」 が人気。
有限会社 ウエス ト
マ マ と一緒に ハイ チーズ
photo studio Rivers 湖南市菩提寺西1丁目9-26 http://rivers8393.jp/
お子さ ま の 自然な笑顔を 撮影し ま す !
発 行 人 / 西 山 義己 ピ ー スマ ム プロジ ェ ク ト/ 八木 真紀 田村 麻理子 山中 輝子 植松 有貴子 岩田 友希 印 刷/株式会社 ネッツ 有限会社 ウエス ト/ 滋賀県近江八幡市たかかい町 南一丁目3-11 TEL.0748-43-0155
cielo
大津市青山5-13-7 プロムナード青山内 11:00~17:00 不定休 ※毎月いろんな イベント しています !
発行所
子育て中のママ必見です!
こんな 保険 が欲しかった
P-LIFE24
安心 + お得
point
限定プラン
プレミアム 会員募集中 !
(税込)
最大
た っ た の
万が一の時に役立つ、 個人賠償責任保険に加えレジャー 施設などでの会員優待が受けられる限定プランとなっています。
1
子どものヒヤ ッ と に備える安心の保険がついている
自転車で歩行者と 接触してしまった !
義務化が進む自転車保険が ついています。 子どもの自転 車事故も補償可能。
月額 550円
3か月0円
今だけ特典
無料 で利用
(登録月+2か月)
ピースマム読者 限定特典①
同居家族の自転車事故に備える保障のほか、 日常生活の様々なシーンのトラブルに備えます。
例えば
ピースマム最新号を無料で ご自宅にお届け !
4回分 無料
ご登録後に 発行される 最新号を4回分
キャッチボールで 窓を割ってしまった !
買い物中に誤って 商品を壊してしまった !
事故の相手に対して負担する法律上の損害賠償責任を…2,000万円まで補償
<個人賠償責任危険補償>
・ 被保険者本人の生活の中での偶然の事故によ り、 他人にケガを負わせて しま った り、 他 人の財物を壊した り し て、 法律上の損害賠償責任を負われた場合に補償。 ・ 損害額に対し て最大2,000万円 (免責金額0円) まで補償。 (上記事例でも、 事故状況に よ り、 法律上の損害賠償責任が発生しない場合は保険金のお支払い対象にはならない ので ご注意く ださい)
・ 事故によ るケガのため、 事故の発生の日からその日を含めて180日以内に死亡した場合 保険金額…会員本人および配偶者 : 15万円 親族 (注) : 5万円
<傷害死亡保険金>
注) ご本人またはその配偶者の 「同居の家族※1」 または 「別居の未婚※2の子」 をいいます 。 ※1 親族と は、 6親等内の血族および3親等内の姻族をいいま す 。 ※2 未婚と は、 これま でに婚姻歴がないこ と をいいま す 。
[引受保険会社]あいおいニ ッセ イ同和損害保険株式会社[保険商品名]団体総合生活補償保険 (MS&AD型) [事故発生時の受付窓口]株式会社犬吉猫吉 (092-534-2112) 平日10時~18時 事故が発生した場合には、 30日以内に取扱代理店または引受保険会社までご連絡く ださい。 ご連絡が遅れた場合、 それによ っ て引受保険会社が被った損害の額を差し引いて保険金をお支払いする場合があり ます 。 (2018年10月承認) B18-102595
ピースマム読者 限定特典②
お子さまの お名前シールプレゼント !
ピースマム オリジナル!
ご登録から 1か月以内に発送 いたします。
point
2
レジャー施設や映画館 などで会員限定の優待 が受けられる
国内外約20万カ所での会員限定の割引がお使いいただけます。
※会員優待コンテンツのみ入会後 5~11日間の利用準備期間がございます。
日帰り湯
全国約1,000ヵ所の日帰り湯施設が
ヒルトン東京ベイ
1室4名7,300円~
オリジナルプラン 素泊り
極楽湯
極楽湯会員料金
お一人様1泊 平日 ・ 休日 (サービス料 ・ 消費税込)
入館料
ステーキハンバーグ &サラダバー けん
イオンシネマ ACカード
映画鑑賞チケッ ト
10%OFF
メインの料理を注文した方
入会はこちらより
! スマホで手続きが簡単に
※個人賠償責任保険はお申込み日 (入会日) の翌0時から対象となります。
ドリンクバー無料
1,300 円
P-LIFE24
1
あなたの生活を“お得に ! ”“便利に ! ”そして“安心に ! ”
http://www.peace-mom.net/plife
右の QRより お申込み いただけます
お申し込みいただく と、 その日から 特典がご利用いただけます!
- ▲TOP

- ページ: 4
- 「子育てと仕事」
03
どっちも
これからママの「不安」と「本音」
こ れ か ら 働 き たい!で も 、 何 か ら 始めれ ばいいの?仕 事 と 家 事 、 育 児の両 立って?
ゆみママ
楽しみたい
子どもとの時間が少なくなるので、
どう向き合えばいいでしょうか?
6 時 に 帰 宅 し て 9 時 に 寝 か せ る と 3 時 間 し か ないの で 、 子 ど も との
ス キ ン シップ を 優 先 し て い ま す 。 料 理 も 1 人 で 作った ほ う が 早 い け
ど、 休 日には 子 ど も に 手 伝って も らい ま す 。 家 事 は 全 部 あ き ら めて 子
〝こ れ か らママ〞 のお 悩 みに 先 輩ママが お 答 えし ま す。
(5 歳男の子、1 歳女の子) 1 人目は 5 か月で復帰 2 人目は 1 歳で復帰
どもと 一緒 に寝 ていま す 。 家 事 は あ き ら めが 肝 心 ! ( かおりママ)
01
今でも家事に育児に
みほママ
大変なのに復帰後の
食 事 の準 備 中 で も 子 ど も が 話 し 掛 けて き た ら 中 断 し て 話 を 聞 き ま す 。
スケジュールが不安です。
朝 5 時 に 起 き て 朝 のう ち に 夜 ご 飯 の下 ご し ら え を 終 え 、 夜は包 丁 を使 わ な く て もいいよ う にし ていま す 。 ( かおりママ)
「ママ、 ママ」 と 言って く れ るのも 今のう ち だ け 。
子 ど も 1 人 ひ と り と 向 き 合 え る 時 間 を 取 る よ う に し てい ま す 。
( みほママ)
(5 歳と1 歳男の子) 1 人目は 2 歳で復帰 2 人目も 2 歳で復帰予定
子 ど も と 遊べる の は 今 の う ち だ け 。 お 手 伝い も 遊 び 感 覚 で 、
と も こママ
子 ど も と一緒 に 楽 し ん で み て はいか が で しょう か?
「 つく り お き 」 を し てい ま す 。 休 みの 日 に 作って 、 組み合 わせを変 え なが ら 食 卓 に。 仕 事 か ら 帰 宅 後 は お風 呂 に入っている 間 に
(6 歳女の子、3 歳男の子、0 歳女の子) 1 人目、2 人目は 1 歳の時に復帰 3 人目も1 歳で復帰予定
04
電 子レンジで 温 めま す 。 ( と もこママ)
帰 宅 後 から 子 ど もの就 寝 ま では時 間 との 闘 い!効 率 よ く 進 め る た め に 朝 の う ち に 準 備 し て お く といいで す よ 。
かおりママ
驚いています。保活は
先輩 ママ
いつから始めましたか?
ゆみママ
02
復帰後の園や社内での お付き合いが心配 …
1 人 目 がお腹 にいる と き に保 育 園 を 見 学 し ま し た 。 子 ど も た ちの
様 子 だ けで な く 、 先 生 が 子 ど も た ち に ど う 声 を 掛 け てい る か も
(0 歳女の子)
ゆみママ
チェ ック し ま し た 。 入 園 前 か ら 園 長 先 生 と 仲 良 く なっていろいろ
急な発熱で早退することもありますが、 日頃からしっかり仕事をして、 やるべきこと をして からお迎 えに行 く ようにしていま す 。 社 内のフォロー も 、 保 育 園 でのケア も
相 談 がで き て 安 心 で し た 。 ( みほママ)
(1 歳男の子&妊娠中)
「やってもらって当たり前」 ではないので、 感謝して、 周りとの信頼関係を築くことで
4 か 所 の保 育 園 を 見 学 し ま し た 。 夜 8 時 まで 預 かって く れ る
ゆう ママ
緊急時にも助けてもらえると思います。 (かおりママ)
園 が少 な く て 困 り まし た 。 2 歳 での復 帰 だったので 、
これから ママ
日 頃 か ら 職 場 の 人 や 園 の 先 生 と コ ミュニ ケ ー ション を 取 り 、 関 係 を 築いて お く こ と で 子 ど も の 急 な 病 気 の 時 も フォロー し て も ら え ま す よ 。
子 ど も が な じ めそ う な とこ ろ に し ま し た 。 ( と もこママ)
各 市 に よって 異 な る 保 育 園 事 情 。 保 育 園 を 見 学して、
園 長 先 生 や 市 役 所 の 子 育 て 課 に 相 談 し て み ま しょう 。
ゆう ママ
保育園の待機児童数を聞いて
ゆう ママ
2
- ▲TOP

- ページ: 5
- もっと知りたい ママの時短テク
会社員 フルタイム勤務
(7 歳女の子、3 歳男の子、1 歳女の子のママ)
イム フルタ 勤務で
藤崎 香織さん
早起きがポイント ! 働く ママの1日をみてみましょ う !
朝から がんばるぞ!
先輩ママが
普段から行ってる 時間の上手な 使い方を 教えて
5:00 5:30
起床 朝食づくり
朝食を作るときに同時に 夕食の下ごしらえをします。 帰宅後は包丁を使わなくても いいようにしています。
もらおう !
6:00
洗濯物をたたむ
夜のうちに洗濯と乾燥を済ませておいて、 朝はたたむだけ !
週 末につくりおき
週末に日持ちする 「つくりお き」 の お か ず を 作って いま す。 夜ご飯は温めるだけ ! 調 理時間は5分くらいです。 朝 ご 飯もおにぎりを 冷 凍して お い て すぐに 出 せるように しています。 (ともこママ)
6:30 6:40 7:30
子どもたちを起こす 朝ご飯 子どもたちを送る
長女 (小学1年生) を送り出してから 長男と次女を保育園に送る
3 人分の ん 朝ごは
お 鍋でケーキも ♪
お 鍋 で 唐 揚 げ 、天 ぷ ら 、 カ レー、 煮物、 ご飯を炊きます。 ケーキもお鍋で作れます。 材 料を入れるだけなので時短に なりますよ。 (みほママ)
8:00 17:30 18:00 18:30
出勤 退社 学童、 保育園にお迎え 夕食
ママ お仕事 がんばって
洗 濯 物は たたまな い!
ハンガ ー で 干した 洗 濯 物 は 、 そのままクローゼッ トに。 洗濯 物をたたむ時 間を減らして 家 事の手間をはぶきます。 (編集部スタッフ)
20:00 絵本の読み聞かせ 21:30
一緒に就寝
絵本の読み聞かせから寝るまでの間が親子の時間。 子どもたちと一緒に寝ます。 子どもが育ってしまったら もうこの時は戻ってこないので 今は自分の時間や家事はあきらめて 子どもとの時間を大切にしています。
みんな 仲良しです!
この時期は一瞬!育児を 楽しんでほしいです。家事を 苦痛に思うくらいなら あきらめて手抜き しましょう! ママが笑っていると、 子どもは毎日幸せに過ごせる と思うので、ママが笑って いられる方法を考えてね♪
3
- ▲TOP

- ページ: 6
- enjoy Let`s sh! Engli
「英語」の必要性が高まり、2020年度からは小
能性はさらに広がります。
れ 合 う 環 境 を プ ラ ス す る こ と で、子 ど も た ち の 可
さらに幼少期から本格的な英語やネイティブとふ
子のコミュニケーションタイムにもなるでしょう。
て み ま せ ん か?い っ し ょ に 絵 本 を 読 む こ と は、親
マ マ・パ パ へ。ま ず は お 家 で【英 語 絵 本】を 始 め
小 さ い と き か ら 家 で も 何 か で き な い か な?と い う
学校でも英語が教科として取り入れられています。
Read a book for me!
本屋
のオ さん
ススメ本を紹介 お 家
で楽し
あれ? 三角の穴が あいてるよ…
2歳
から
にじいろのさかな えいごえほん いろ ・ かず ・ なまえ
作 : マーカス ・ フィスター 講談社 ベストセラー絵本 『にじ いろのさかな』 に登場す る海のいきものの色・ 数 ・ 名前を、 英語で紹介 しています。 カラフルな イラス トで楽しみながら 英語にふれられます。 音読を助ける CDが 付いてるので 安心です
む「えい
ごえほん」
カラフルな 絵本なので 小さなお子さんにも 大人気!
0歳
から
かたち
作 : いりやま さとし 学研教育出版 丸や三角や四角などの 図形を可愛いぴよちゃ んと一緒に英語で学び ましょ ! 楽しい穴あき仕 掛け付き ! 丈夫でめく り やすいので赤ちゃんに もぴったりです。
5歳
から
Momotaro ももたろう
紹介してくれたのは…
1歳男の 子の パパで す!
0歳
から
動物の鳴き声や 楽器の音なども 楽しめます
TSUTAYA BOOKSTORE 近鉄草津
児童書の品揃えが地域最大級 ! 英語 絵本はもちろん、 一般の絵本や知育 玩具なども多彩に取り揃えています。 絵本選びに迷ったときには店員さん に気軽に相談してみてくださいね。 年齢や興味・関心に合わせてオスス メの絵本を教えてもらえますよ。
文 ・ 絵 : いもと ようこ 英訳 : Soshi Uchida 岩崎書店 みんなが知っている名 作 「ももたろう」 のお話 を英語で読んでみよう ! 分かりやすい英訳なの で英語学習の導入にも ぴったり !英 語 の 音 読 CD付で正しい発音を 耳からも学べます。
おとのでるえほん 英語のてあそびうた
新星出版社 メロディーの流れる英語の てあそび絵本。 ネイティブ の 英 語 のうたを聴きな が ら、 手や体を動かして遊ぶ ことで、 自然な形で英語を 受け入れることができます。
筒井 店長
TSUTAYA BOOKSTORE 近鉄草津
草津市渋川1丁目1-50 近鉄百貨店草津店4F
TEL:077-598-0059/営業時間 : 10:00~21:00
4
- ▲TOP

- ページ: 8
- フレンズ ・ インターナショナル ・ プリスクール
幼児期を 英語で過ごすので バイ リンガルの 基礎をそだて る。
目指すのは 英語力だけでなく 未来のリーダー育成。
一斉指導ではなく、 一 人ひとりに応じた フォローが親切です。
うちの子がついていけるか 不安でしたが すぐに馴染めて安心しました! というお声 も。
で育む [英語] [人間力]
英語で 遊ぼう 学ぼう
幼児期を英語で過ごしながら、 自分で考え、 自分で行動できる子に !
1 日中英語環境 !小さな子どももすぐになじめます。
満 2 歳からは英語で暮らそう !
Pre Class(満 2 歳~ 3 歳児) 読む ・ 書く ・ 聴く ・ 話すを バランスよく 自分で考え 行動できる子に
様々な遊びを しながら、 歌を歌いながら、 生活の中で 楽し く英語を身に付けます。
未来のリーダーになろう ![ 人間力育成 ]
Kinder Class(4 歳~ 5 歳児)
生活を英語でするこ とはもちろん、 読み書き も身に付けます。 吸収力の高いこの時期に世界で活躍する芽を育てます。
一人ひとりの 個性を大切に
強くたくましく 生きるための 基礎となる 心と身体づく り
英語を 学ぼう 使おう
英語で伝えようとする気持ちを大切に !~覚えたことをどんどん使う~
幼稚園や小学校へ通う子ど もたちのためのクラスです。 年齢や段階に応じてクラスが分かれています。 自分で考え させる要素を取り入れ、 自分の意見を言える 子ど もたちの育成を目指します。
英語の聞く ・ 話す ・ 読む ・ 書く の4つの技能をバランスよ く伸ば していく クラスです。 自分の身近なテーマから大きなテーマへと、 単語や表現の幅を増や していき ます。 Friendsで基礎となるクラスです。
Super-Kids Class(4 歳~ 12 歳)
Active Learning Class(5 歳~ 12 歳)
Kinder卒園生 ・ 帰国子女を対象と した 【英語で学ぶ】 クラスです。 ScienceやComputer、 Programmingや世界や自分の周りのこ となど を 英語で学び、 主体的に学ぶこ と を目指します。
フレンズ ・ インターナショナル ・ プリスクール
詳細はホームページを ご覧下さい
https://www.friendsinternational.co.jp/
瀬田校
大津市大江4丁目16-3
守山校
077-543-9700
守山市勝部1丁目5-23シャリエ守山勝部102
宇治校
077-535-0389
京都府宇治市五ヶ庄折坂63-2
(児童育成クラブ) 草津校
草津市上笠3-2-14
0774-66-1902
077-584-4967
6
- ▲TOP

- ページ: 10
- 子 ど も で も で き る お料理 レ シ ピ
小さな子どもたちは、 なんにでも興味しんしん ! この春は、 思い切って親子でクッキングに挑戦しませんか? “自分で作る” という体験は、 改めて食べることに興味を持ち、 もしかしたら苦手な食べ物を克服するきっかけになるかも。 できることが増えると、 子どもたちは想像以上の成長を見せてくれるでしょう。 ママやパパが今まで見たことがない、 キラキラした笑顔に出会えますように♪
野菜ソムリエの辻川さんに聞く
は じ め て の ク ッ キ ン グに 挑 戦 !
滋賀の野菜や食の魅力を伝えるために、 お 料理教室やくさつFarmers'Marketを開 催。 こども料理教室 ・ フルーツカッティ ング教 室の生徒募集中 ! 詳しくはHPをチェ ック !
辻川 育子さん (大津市在住)
● 野菜ソムリエpro ● ジュエルフルーツクリエイター
スマホで チェ ック !
Ma in dish
グ リ ル で 調 理 、揚 げ な い か ら 安 心 !
チーズ入り カレースコップコロッケ
材料 (スキレッ ト15㎝1つ分 : 1~2人分) じゃがいも…中2個 玉ねぎ…1/4個 ひき肉…80g カレールウ…1/2かけ 塩 ・ コショウ…少々 みりん…小さじ1 しょう油…小さじ1/2 パン粉…大さじ4 オリーブオイル…大さじ1 好きなチーズ
(カマンベール ・ モッツァレラ ・ スライスチーズなど)
作り方
❶ じゃがいもは皮をむき、 4等分して水からやわらかくなるまで
ゆでる。 温かいうちにつぶす。 フライパンで炒っておく。 ❷ パン粉はオリーブオイルと合わせて、 オリーブオイル大さじ ❸ 玉ねぎはみじん切りにして、 1/2(分量外) をフライパンに入れて炒め、 透き通ってきたら ひき肉を加えてよく炒める。 刻んだカレールウ、 みりん しょうゆ、 塩コショウで味を調える。
❹ つぶしたじゃがいもと③を合わせて混ぜる。 ❺ スキレッ トに④を半分入れ、 チーズをしきつめ、
残りの④を入れる。
❻ ⑤の上に炒ったパン粉をのせ
グリルで3~5分ほど焼く。 パセリをちらす。 ❼ 焼けたら、
パセリ…少々 (みじん切り)
Salad Desert
い ろ ど り 鮮 や か な サ ラ ダ で す!
ブロッコリーと海老のサラダ
ホ ッ ト ケ ー キ ミ ッ ク ス な の で 失 敗 し な い!
材料 (2人分) 作り方
HMで フ ル ー ツ チーズパウンドケーキ
材料 (パウン ド型Mサイズ1つ分) ホッ トケーキミ ックス (HM) …100g プレーンヨーグル ト…50g 卵…1個 砂糖 ・ 溶かしバター…各15g クリームチーズ…18g (好みで砂糖5gを混ぜておく) ブルーベリー…好きなだけ 作り方
❶ ボウルに卵 ・ 砂糖を入れ、 よく混ぜる。 プレーンヨーグル ト ・ 溶
かしバターを入れて混ぜ、 HMも加えて混ぜる。 ド型に入れる。 ❷ ①をパウン ブルーベリーなどを生地に入れる。 生地の ❸ クリームチーズ、 上にも トッピングする。 ルミ箔をかぶせる)
❹ 180℃で20~25分焼く。 (7~8分して焼き色がついたらア
❶ ブロッコリーは小房に分け、 ブロッコリー…1/2房 沸騰した湯でゆでる。 (塩ゆで。 強火=火力7~8) 海老…4尾 卵…2個 (熱湯に入れ8分ゆでる) ❷ 海老は殻と背ワタを取り、 塩ゆで (1分30秒) たまねぎ…1/4個 (みじん切り) (中火=火力4~5) あれば、 ローリエやセロリを添えてゆでる。 バゲッ ト…1/4本 トは一口大に切り、 軽く トース ト。 ❸ バゲッ ドレッシング (少し取っておく) 。 ❹ドレッシングを作る ブロッコリー ・ 玉ねぎ ・ えびを ドレッシングと和える。 マヨネーズ…大さじ2 ト ・ 一口大に切ったゆで卵と共に皿に盛り、 ❺ バゲッ レモン汁…大さじ1/2~ 残りの ドレッシングをかける。 マジックソル ト…小さじ1/2~ ※玉ねぎは水にさらすか、 さっとゆでても良い。 (なければ塩 ・ コショウ)
8
- ▲TOP

- ページ: 11
- 私たちが 挑戦 しました!
「 チ ー ズ 入 り カ レ ー ス コ ッ プ コ ロ ッ ケ 」 を 作 っ て み よ う !
えりなママ まゆりちゃん(6歳)
<野洲市在住>
IHクッキング ヒーターで お料理体験
mom's check
! 会場 最新のIHクッキングヒーターを展示 草津市東草津1-3-40 協力 見て ・ さわって ・ 体感しよう クサネン ショールームケースタイル 営業時間10 : 00~17 : 00/定休日 水曜日
お手伝い POINT
I Hはハイパワーで すぐにお湯が沸きま した
お手伝い POINT
その 1
その 2
じゃがいもを ゆでて、すぐに マッシュする
玉ねぎが 茶色く透き通って きたよ♪
玉ねぎの みじん切りと ひき肉を炒める
mom's check
じゃがいもを つぶすのがおもし ろい! 上手にできたよ
火がないから 近く にいても熱く ありませんでした
お手伝い POINT
その 4
お手伝い POINT
その 3
トッピングは 全部ひとりで できたよ!
スキレットに タネを トッピング
味付けをして タネを作る
mom's check
グリルは だけじゃなく 魚を焼く いろんな料理が ! できるんですね
なあれ♪ おいしく
はい! できあがり!
mom's point IHのココが良い
I Hは思ったよりハイパワーで、 お湯がすぐに沸きま した。 タイマー機能や安全機能がついているので 消し忘れの心配がありません。 それにお手入れもさっと 拭く だけで簡単♪時短なのにキレイを保てそう !
クサネン がお届けする特別企画
はぴ e スマイル店 協賛 関西電力株式会社
×
春休み親子クッキング教室
親子で一緒においしい料理を作ろう ! 自分で作った料理はカクベツ ! 右ページで ご紹介した3品を作ります。 食への興味 ・ 関心の心を育てる食育にもぴったり♪
日 程 会 場 対 象 講 師 定 員 参加費 応募期間
IHを使用するので安心 ! 初めての料理にチャレンジ !
の 応募フォームよりお申込みください
右記のQRを読み込んでお申込みください。 応募多数の場合は抽選を行います。 ご当選の方にはハガキにてご案内をお送り いたします。
パパの参加も 大歓迎!
(金) 10 : 30~13 : 00 3月27日
クサネン ショールーム ・ ケースタイル (草津市東草津1-3-40) ママとキッズ (5歳~小学3年生までのお子さま)
※教室に参加されないお子さまの同伴は不可です。
辻川先生の レシピに チャレンジ します !
辻川育子さん (野菜ソムリエプロ) 9組 (親子ペア) ・ 抽選制 親子ペア
オール電化なら おトクな電気料金メニュー
にご加入いただけます
滋賀リビング営業本部 営業第一グループ TEL/077-527-5844 受付時間/9:00~17:00 (土日祝日を除く)
1, 200円
3月2日 (月) ~3月12日 (木)
9
- ▲TOP

- ページ: 12
- 立木神社の宮司さんに 聞きました!
赤ちゃんにとって「お食い初め」は、お宮参りの次にやってくる儀式。 どんな意味合いがある習わしなのか、神社の宮司さんについて聞いてみました。 一生に一度の儀式、きちんと知って、思い出深いものにしたいですね!
の 「お食い初め」 ならわし
感謝の心で行う人生儀礼 健やかな成長を祈念して
昔から子を授かると申します。神様から御霊を戴く喜びの表れです。 感謝の心も持って行われる人生儀礼は、出産後のお七夜(命名式)に始まり、 お宮参りやお食い初めなど、一生を通じて祝事を行う日本の美風です。 お食い初めの儀式は、生後百日頃に赤ちゃんの歯が生え始める時期に行います。 その際に用いる歯固め石は、 「歯が丈夫でありますように」と家族が願い、 神社の境内の石をいただきお食い初めの際に口元に添えます。
その他に硬いタコやアワビ、梅干し (しわができるまで) 、 餅 (長持ち) 等を用いることも。 いずれも「げんを担ぐ」いろんな地域での習わしです。 儀式を通じ子どもの成長を願うことは、まさに親の何よりの喜びでしょう。 人生の節目をご家族お揃いで是非お祝いください。
齢 (よわい) の字は、丈夫な歯が長生きに深く関わっていることを意味するのでしょう。
当社では、ご神前でお祓い申し上げ、上袋に入った歯固め石をお授け致します。
立木神社 宮司 中嶋
一也さん
立木神社
草津市草津 4 丁目 1-3 TEL:077-562-0420 https://www.tatikijinja.net/
10
- ▲TOP

- ページ: 14
- 子どもにやさしい 滋賀のまちおでかけ情報
きらきらひろば
大津市在住の就学前の子どもとその家族に開 放している施設です。 あそびの広場には木の 砂場や滑り台のほかにも、 トンネルや大きなお うちがあり自由に遊べます。 お絵かきの日 ・ 制 作遊びの日 ・ 歌の日 ・ 絵本の日など催しあり♪ 親子で楽しめる料理講座も開催しています ! (要予約)
詳しくはQRコード からきらきら通 信 をチェ ック☆
瀬田
子育て世代が住みやすい街、 瀬田エリア。 ママがゆっく り過ごせるカフェや公園、 支援センター、 小児科などご紹介♪
077-544-3122 大津市月輪1丁目3-8アルプラザ瀬田4F 10:00~16:30 毎週月曜日 ・ 第2 ・ 4 ・ 5日曜日 ・ 祝日 ・ 年末年始休館 (アルプラザ瀬田の休店日も休館)
ほっこりキッチン
去年5月にオープンしたお弁当屋さん。 子 どもたちに安心して食べてもらいたいと いう想いから添加物の入っていない調味 料と国産原料でとったおだしを使用して います。 店頭の惣菜には原材料が記載さ れていて、 材料を確認して購入すること ができます。 お弁当は毎日メニューが変わ るのでお店のインスタをチェックしてから 行くのがベス ト♪
あさいこどもクリニック
ボーネルンド社監修の森をイメー ジさせる院内。 待合室全体が子ど もの遊び場となっていて大きな木 のお家は人気の遊具。 院長ご夫妻 は、 4人のお子さんが小さいとき、 近くに頼れる人がいなかった経験 から 「ママのつながりの場にもなっ て欲しい ! 」 と院内でいろんなイベ ン トも開催しています。
気軽弁当 (税込) 550 円
キ ッ ズ弁当 (税込) 420 円
インスタ ・ フ ェイスブッ ク でイベントをチェ ック して下さいね♪ 077-532-1546 大津市一里山6-2-27 11 : 15~14 : 30 16 : 00~19 : 00 日曜日 ・ 月曜日 ・ 祝日休 Pあり
077-572-5800 大津市大江7丁目6番46号 9 : 00~12 : 00 17 : 00~19 : 00 Pあり
5
月輪大池公園
月輪大池の横にある公園。 歩けるよ うになった子どもから遊べる遊具が あります。 遊具周りは芝生となってい るので子どもが転んでも安心。 月輪 大池の周りでレジャーシートを敷い てピクニックもオススメです。 トイ レと駐車場完備 !
HOT MILK
5歳と3歳のママが今年2月オー プンしたお店。 店内は自然木材が 使われていて、 木の温もりが感じ られます。 子どもが喜ぶおもちゃ が沢山あり授乳スペースやベッ ド も完備。 「小さい子どもをもつママ ラ ンチセ ッ ト ( ド リ ンク付き) 1,320 円(税込) にゆっくり過ごしてもらいたい ! 」 そんな想いがつまったお店です。
お店のロゴは 息子が書いて く れま した♪
オーナー 上野さ ん
077-574-7399 大津市一里山4丁目15-12 メゾン ドスカイ1階 10 : 30~17 : 00 (L.O16 : 30) 日曜 ・ 祝日休 (臨時休業あり) Pあり
大津市月輪4丁目1 Pあり
12
- ▲TOP

- ページ: 15
- コ モ ン ス テージ
積水ハ ウ ス の分譲地
近くに ショッピング モールがあ るから 便利
瀬田大江
そんな理想を叶える街が 大津市瀬田大江で完成間近です。 教育施設や生活施設も整っており 子育て世代にうれしい住環境です!
Seta oe
住み心地が良く、 緑があふれ子育てもしやすい。
近くに びわ湖や 公園があ り 自然を感じ る
here
4月4日
第3期事前説明会
※徒歩分数は80mを1分として 「コモンステージ瀬田大江」 の最も近い地点より算出したものです。 ※掲載の情報 ・ 写真は平成29年10月現在のものです。
保育園や 小学校など 通学にも 近い街
便利 通学環境 ・ 徒歩圏内に生活環境が そ ろ っ て い ま す
教育施設
保育園、 小中学校をはじ め、 ショッピングモール やスーパー、 銀行などが 徒歩圏内にあります。 瀬 田エリアは児童数も多 く、 教育環境の良さも魅 力の一つです。
近くに学校が あるから うれしいね!
調和 子育て世代が集う
コ ミ ュ ニ テ ィ タ ウ ン
分譲地内に公園や自治会館を設置し、 家族同士のコミュニティも育む街に。 緑 豊かな街でのびのび子育てができます !
博愛保育園 徒歩4分 (約290m)
瀬田幼稚園 徒歩12分 (約900m)
瀬田小学校 徒歩6分 (約450m)
瀬田中学校 徒歩13分 (約1000m)
商業施設
そのほか
フレンドマート瀬田川店 徒歩15分(約1200m)
フォ レオ大津一里山店 徒歩20分(約1600m)
J R瀬田駅 徒歩18分(約1400m)
滋賀銀行 徒歩5分 (約400m)
Information 分譲地・最新情報
コモンステージ瀬田大江
事前説明会開催
分譲地のことをもっと詳しく聞きたい ! という方はお気軽にご参 加くださいね ! お家作りのご相談も♪ 日時 場所
私たちが ご案内し ます !
街びらき イベント
家族のつながりを感じられる がおすすめ 【ファミリースイート】
「仕切りのない大空間で家族が好きなことができる」 それがファミ リースイートの 考え方。 家族の成長とともに、 リビングの使い方をフレキシブルに変えることがで きる新しい暮らしをご提案します。
積水ハウス最新情報
Sekisui News
①4月4日 (土) 10 : 00~約1時間程度 ②4月4日 (土) 13 : 00~約1時間程度
コモンステージ瀬田大江の分譲地で家族みんなで楽 しめるイベント開催 ! 周辺環境も見学できるチャンスで す。 遊びにきてね !
コモンステージ 瀬田大江の 最新情報は QRをCheck!
モデルハウスで体感しよう
滋賀県内展示場は 全部で7店舗
右記のQRコードを読み 取り来場予約を取ってい ただくとスムーズに見学 していただけます。
積水ハウス滋賀支店
(草津市渋川1丁目3番4号/近江伊吹館1階)
■コモンステージ瀬田大江 全体概要●所在地/大津市大江6丁目字水浦322番2他●開発総面積/10,328.24㎡ (うち関連区域329.46㎡) ●総区画数/40区画●私道負担/なし●開発許可番号/大津市指令未開開第R0132号 (令和元年10月11日 付) ●地目/現状:田・宅地・雑種地 (分筆後宅地に変更予定) ●用途地域/第一種中高層住居専用地域●区域区分/市街化区域●地域地区/第2種高度地区●建ぺい率/60%●容積率/200%●造成工事/2020年5月完了予定●道路幅員/6.0m (アス ファルト舗装) ●主たる設備/電気:関西電力、 ガス:都市ガス (大津市企業局) 、 上水道:市営水道、 下水道:公共下水道、 雨水:U字側溝、 ゴミ集積場:2カ所、 消火栓:2カ所●水道分担金/129,400円 (20mm・税込 ・加入金・審査及び検査手数料含む) ●そ の他法令上の制限/文化財保護法:埋蔵文化財包蔵地 「近江国府跡遺跡」 に該当、 景観法、 「まちなみガイドライン」 あり ●売主/積水ハウス株式会社●取引態様/土地売主 ※建築条件付宅地とは:本分譲地の土地売買契約は、 契約締結後3ヶ月以内に売主である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じます。 期限までに、 建築工事 請負契約が成立しなかったときは、 土地売買契約の無効が確定し、 受領済の手付金等は、 全額無利息にてすみやかに返還致します。 ※掲載の徒歩分数は、 本分譲地より最も近い地点を起点または着点として地図上で計測し、 80mを1分として計算した概則です。
(一社) 不動産協会会員 (公社) 首都圏不動産公正取引協議会加盟/宅建業免許番号:国土交通大臣 (15) 第540号/建設業許可番号:国土交通大臣許可 (特・般・27) 第5295号
滋賀支店
〒525-0026 草津市渋川1丁目3番4号 (近江伊吹館1階) 営業時間/9:00~18:00 定休日/火曜・水曜・祝日
0120-543-310
コモンステージ 瀬田大江の 最新情報は QRをCheck!
13
売 主
- ▲TOP

- ページ: 18
- 「たいせつなもの」絵本 & 写真展のメンバー。左からフォトグラファーの
おおえさん、イラスト担当のそのださん、江藤さん。
ママの ための 減災の ココロエ
た 「防災 っ え ほ が作 ん」 ママ
大 切 な も の を 守 る た め に 何 が あ れ ば 安
もしものとき 頼りになるのは 助け合える 「人間関係」
心?と 考 え た 江 藤 さ ん は、 「人 間 関 係 を 作
る」こ と だ と 気 づ き、助 け 合 い を 意 識 し た
L I N E グ ル ー プ を 作 り ま し た。コ ン セ プ
ト は「助 け て ほ し い と き に 助 け て と 言 え る
こ と」 。 「1 0 0㎝ の 服 を 譲 っ て く だ さ い」
「○○幼 稚 園 の 制 服 を く だ さ い」な ど ほ し
いものを発信することで、 「助けて」と「こ
たいせつなもの 守りたいものを 見つめることが防災
防災とは「いつかの脅威に備えること」で 日常から遠く離れたことのように 感じているママも多いのではないでしょうか。 「南草津マンション防災委員会」を立ち上げた 3人の男の子のママ、江藤沙織さんにお話を聞きました。
こまでなら助けられるよ」 の練習をします。
江 藤 さ ん の 考 え に 賛 同 し た マ マ は 2 4 0
人。L I N E グ ル ー プ を 通 し て い ざ と い う
ときにも助け合える関係を築いているそう
です。
防 災 と 聞 く と 難 し い こ と の よ う に 考 え て
し ま い ま す が、 「自 分 の 大 切 な も の が 何 か
知 る」 「大 切 な も の を 守 る に は ど う し た ら
い い か 考 え る」 「助 け 合 え る 人 間 関 係 を 築
く」ことが防災の第一歩。
あなたのたいせつなものは何ですか?
そこから防災を始めてみませんか?
「防 災 と は、平 穏 な 日 常 を 守 る こ と」だ と話す江藤さんは自分や家族を守るため に、2 0 1 5 年 に 南 草 津 マ ン シ ョ ン 防 災 委員会を立ち上げました。
切なものが何かを見つめなおすきっかけ になりました。
南草津マンション防災委員会のみなさん
を 知 り、そ れ を 守 る た め に 行 動 す る こ と か ら 防 災 が 始 ま る」と 話 し ま す。 「わ た し の 大 切 な も の っ て 何 だ ろ う?」と マ マ た ち に も 考 え て ほ し い と、防 災 絵 本「た い せつなもの」を作り、 写真展を開きました。 展 示 会 に は 多 く の 人 が 訪 れ、自 分 の 大
もっと家族や大切な人を 大事にしたいと 感じました
江 藤 さ ん は、 「自 分 の 大 切 な も の は 何 か
左から3人目が代表の江藤沙織さん
16
- ▲TOP

- ページ: 19
- ?
になっ たら受診され、内斜視かど うかの診断を受けられることをお なりますので、生後6か月くら い すすめします。
と ちょっ てね 見せ 目を
教え て く れたのは…
できるのは何歳くら いですか?
です。 斜視かどうか正確に診断が
手術できますか?
方がよいのでしょうか?何 歳から
もし斜 視であれば、 手 術は早い
寄っているように見えるので心 配
10
か月の娘ですが、 目が内 側に
もしも 「斜視」 だったら …
10
マ) ( か月女の子のマ
子どもの目に関する質問は
c@peace-mom.netまで
「仮性内斜視」と い っ て成長に伴っ
い います。赤ちゃんは鼻の根 元が
4か月 頃 までに起こる 乳 児 内 斜
て治りますので心配ありません。
生後6か月くらいから 診断可能
えることが多いのですが、これは
子どもの目に関する症 状については、 小 児 科を受 診するよりもまずは専 門 医の受 診をおすすめします。
目で物 を 見る働きが発 達しなく
遅れると視力が悪くなっ たり、両
内斜視の治療は早い方が良く、
事もあります。
場 合 もありますが、手 術 を する
斜視等があります。メガネで治る
視、1歳 前 後に起こる調 節 性 内
内 斜 視の種 類 としては、生 後
米倉眼科
南草津 守 山
米倉眼科
部分がかくれて寄り目のように見
広が っているため、内 側の白 目の
寄っ て いるような状態を内斜視と
物 を 見ようとする時、両 目が
米倉眼科
http://www.yonekuraganka.jp
米倉先生
赤ちゃんが
生まれる前から 予防を
マタニティー歯科検診は
「かがやき歯科クリニック」 へ
マイナス1歳からのむし歯予防
0歳から健康なお口を育む(1クール3回)
中期 (金)離乳食初期、 4月24日 後期 (金)離乳食中期、 5月22日 離乳食後期、 完了期 (金) 6月26日
離乳食教室
マタニティーの今だからこそ、大切な口腔ケアがあります。 また、赤ちゃんが生まれてからも、かがやき歯科クリニックでは、 ママや小さな子どもたちへのきめ細かなサービスが整っています。
管理栄養士と歯科衛生士による離乳食とお口育てのお話。 育児書や母子手帳には載っていないお話が大好評 !
赤ちゃんのための
今、 新 しい命がおなかに宿ってお られるプレママ さ ん、 小さ な赤ちゃ んがい ら っ し ゃ るお母さ んへお伝え したいこ と があ り ます。 それは、 ぜひマタニティ ーの今だから こそ 「歯医者さ んに一度足を 運んでも らいたい」 という こ とです。 理由はお母さ んのお口の健康 のみな らず、 赤ちゃんのためにも必要だか ら です。 例えば妊娠中は、 食生活リ ズムやホルモンバラ ンスの乱れか ら、 む し歯や歯肉炎が 起こ りやす く な り ます。 また妊娠期の歯周病は、 早産リ スク を高め、 基本的に赤ちゃ んへの虫歯菌感染リ ス ク を高める こ とにな り得ます。 かがやき歯科ク リ ニ ッ クでは、 マ タニティ ー歯科検診から、 妊婦さ んに負担の少ない無痛治療まで行っています。 ま た、 赤ちゃんが生まれてか らのベビーマ ッ サー ジ教室や離乳 食教室、 託児サービス、 大きなキ ッ ズルーム、 3歳までのこ ど も歯科外来など、 小さ なお子さ んを持つお母さ んに喜ばれ るサービス も提供 しています。 ぜひ、 妊婦さ んの受け入れ体 制が整った、 かがやき歯科ク リニッ クでマタニティ ーケアを お受けになってみませんか ? 妊婦さん・ママ・子どもにやさ しい 「かがやき歯科クリニック」
治療を が ガチャガ んばったら チャでき るよ!
かがやき歯科ク リ ニ ッ ク
院長
浅野 博
場 所/かがやき歯科ク リ ニ ッ ク 時 間/13 : 30~15 : 00 参加費/1回 1,000円 (離乳食の試食付) 対象年齢/0~2歳まで
※お申込み ・ お問い合わせは 下記の電話にて承り ます。
親子の絆を育む ベビーマッサージ教室も
開催中! 「お口の健康」を
テーマにした、保育士 トークもあり♪
ベビマ教室
開催日/毎月第2金曜日 時 間/11 : 00~12 : 00 参加費/1回1,000円 対象年齢/3か月~10か月
「0歳から3歳までのむし歯予防外来」 受付中 !
早期の予防でずっとむし歯ゼロに ! この時期だからこそできるケアがあり ます。
診療時間 月 9 : 00-13 : 00 ● 14 : 30-18 : 30 ● 火 ● ● 水 ● ● 木 ー ー 金 ● ● 土 ●
※日祝は休診、祝日が ある週は木曜診療日 と な り ます。
: 30まで) ▲(17
充実のキッズルームのほか、火・水 曜日は専任保育士による託児サービ スもあるので、赤ちゃんや兄弟姉妹 連れのママも安心。親子にやさしい 心遣いがあふれています !
ママが受診中、 お子さまをお預か りしています。
草津市追分南 2 丁目 1-9 https://www.kagayaki-dental.com/
0120-932-482
各種ご予約 ご相談はお気軽に
17
- ▲TOP

- ページ: 20
- 赤ちゃん ・ 子どもがパクパク 喜んで食べるおいしくて簡単 !
体験 離 乳 食 & 幼 児 食 レッスン
雑穀と野菜でコ トコ ト煮た優しい味わいのスープなど、 赤ちゃんが喜ぶ料理が学べます。デモンス トレーシ ョ ン形式だから 親子で参加OK ! ママも一緒に食べられるミニランチ付きです。
赤ちゃん・子どもの
な ん で?
ど うし て ?
野菜を食べてくれない を解決!
育児書通りに離乳食を作っているのに、 子どもが「食べてくれない」ってことありませんか ? 離乳食・幼児食を食べない理由… それは、残念ながら「おいしくない」から。 本当においしく、体に必要なものであれば ママのおっぱいを自ら求めて飲むように、 実は離乳食だって自分から喜んで進んで パクパク食べるんです ! 離乳食をおいしく食べさせてあげる方法を 学んでみませんか ?
4月 4月 4月
大津市打出浜1番6号 (京阪石場駅より徒歩5分)
13日 (月)
会場/大津勤労福祉会館
14日 (火) 17日 (金)
会場/滋賀県婦人会館
近江八幡市鷹飼町105-2 (近江八幡南口徒歩10分)
幼児食体験 ・ れた離乳食 1 月に開催さ がレポート フ ッ タ ス ム マ ス レッスンをピー
試食
会場/フェ リエ南草津
デモンス トレーション
草津市野路1丁目15番5号(南草津駅東口徒歩2分)
時 間 定 員 講 師 参加費
各日とも10:00~11:30
(お子さま連れの有 ・無は 各回先着10組様限定 どちらでも可能)
野菜をおいしく食べられる 切り方・調理法を紹介
野菜の煮込み方や栄養を しっかりとれる切り方、 そして味付け。 ちょっとした調理の工夫で 子どもが進んで食べるように! すぐに実践できること ばかりだから参考になります。 参加者の感想 最近好き嫌いがでてき て、 レパートリーに悩んで いましたが、 今日はよく 食べてくれてよかったです。 簡単に作れるので、 毎 日でも続けられそうなの がうれしいです!
(こ ういち ろ う パパ・はるみママ)
野菜と雑穀のおいしさが 詰ま った料理を味わおう !
野菜本来のおいしさと雑穀のとろみが入った 「ヒエとキャベツのスープ」が本日のメイン! なんと味付けは「塩」のみ! 普段は野菜を食べないという子も パクパクとおいしそうに 食べていましたよ!
大森かおり
この紙面を見た方限定特別価格 ! 通常価格3,000円のとこ ろ1,000円 ! (親子ひと組)
のLINEにお友 申込方法 「つぶつぶ雑穀料理ひなたぼっこ」
だち登録の上、 ご希望の日程をメッセージいただ く と、 専用お申込みフォームをお送り します。 お送り したフォームからお申込み下さい。
レッスンには参 加できないという方にも、今なら、 LINE ご登録で、LINE 読者限定 ! 【忙しいママの味方 ☆料理の時短テク大公開】動画プレゼント ! そのほかにも、お役立ち情報配信中 !
LINE お友だち登録は 下記QRから
まずは体験レッスンでおいしい離乳食を ママも一緒に味わってみてくださいね !
つぶつぶ認定料理講師
大森 かおり彦根市在住
お問合わせ
! お子 さ ん連れOK
滋賀 ・ 彦根 親子で通え る☆ つぶつぶ雑穀料理教室 ひなたぼっ こ
090-3276-2764 (大森) info@tubutubu-shiga.com
娘の食べっぷりがすごい 勢いで驚きました!口 のまわりにいっぱいご飯 を付けて次々に手が伸 びていました!
(りえママ)
味付けが塩だけとは思 えないぐらいおいしかっ たです!雑穀のイメージ が変わりました!
(なおみママ)
つぶつぶ (雑穀) 歴11年。 13歳と7歳の男の子のママ。 滋賀 ・ 彦根 親子で通え るつぶつぶ雑穀料理教室☆ ひなたぼっこ主宰。 雑穀を使ったおい し く て大満足な料理 やスイ ーツの作り方が学べる教室は毎回大人気。
ブロ グ
元小学校教諭が伝える 楽ちん子育て"食"術 未来食つぶつぶ http://ameblo.jp/hinatabocco-tubutubu/
つぶつぶ 大森かおり
(子育て支援センター、 公民館の利用は各市在住のかたに限ります)
子育てパパ&ママを応援する各市の情報をお届けします♪
大津市
子育てアプリ
草津市
子育てアプリ
栗東市
支援センター
おおつ子育てアプリ 「とも☆育」
子育て応援アプリ 「ぽかぽかタウン」
エリア・年 齢 別の 子育 てイベントが 検索できるアプリです。 予防 接種ス ケジュール、 悩みを共 有 できるコー ナーなど充実しています。
大津市子育て総合支援センター TEL:077-528-2525
子育てサークル情 報、 妊 娠中~就学 までの手続きなどがわかりやすいア プリ。 乳 幼児健 診日を 通 知してくれ るのが便利! (要設定) お問い合わせ
草津市子育て相談センター TEL:077-561-2339
児童 館は 小学 校区ごとに市内9か所あり、 子育て 支援センターは大宝東、 金勝、 治田東と、 治田西カ ナリヤ第三保育園内の4か所。 ( 治田西カナリヤ第 三保育園は令和2年3月迄) お気軽にお近くの施設 に遊びに来てくださいね♪ お問い合わせ
栗東市地域子育て包括支援センター (大宝東児童館内) TEL:077-551-2370
守山市
子育てアプリ
野洲市
支援センター
甲賀市
応援サイ ト
守山市子育てタウンアプリ
身長・体重の記録や、予防接種のス ケジュール管理などができるアプリ です。エリア・年齢別の子育てイベ ントが検索できます。 お問い合わせ
守山市すこやか生活課 TEL:077-581-0201
野洲市子育て支援センター、 きたの子育て支援セン ター、 あやめ子育て支援センターの3か所の支援セ ンターがあります。 自由に遊びに来てね♪リズム遊 び、 ミュージックケアなど親子で参加できる講座も 開催中です。 お問い合わせ
野洲市子育て支援センター TEL:077-518-0830
甲賀 流こうか子育て応 援 サイト 「ここまあちねっ と」 では、 市内の遊び場、 支援センターの情報はも ちろん、 子どもの年齢に合わせたイベントの検索も 簡単にできます。 育児の 「今」 と 「ちょっと先」 がわ かる子育て情報の時系列が便利♪ お問い合わせ
甲賀市役所子育て政策課 TEL:0748-69-2176
18
- ▲TOP

- ページ: 21
- ママ歯科衛生士がアドバイス!
子どものお口の健康を 育むためにできることは?
Q 1
口呼吸はなぜ駄目なの?原因は?
むし歯がなく、キレイな歯並びのお
口を育てるには乳幼児期からのケア が大切。ケア方法など子どものお口 生士さんに聞いてみました。 のお悩みについて読者ママが歯科衛
Q 3
相談 しま した !
お口の健康を守ってあげるために今からできることは?
むし歯や口臭の原因になり菌も入りやすくなる ! 様々なアレルギー性疾患を招く可能性も !
抱っこの仕方や離乳食のスプーンのあげ方が悪いな どで舌が上あごにつかず、 口が開いてしまうことが要 因の一つとなります。 口呼吸の改善がお口や全身の 健康につながります。
あすかママ
ママ ・ パパの口の中もキレイにすることから 始めましょう !
お箸の共有などでママ ・ パパからのむし歯菌の感染が多いです。 感 染を防ぐためにも、 ママ ・ パパのお口のケアが大切です。 当院では託 児をご用意しているので、 お子さま連れのママも安心して施術を受 けていただけます。 (要予約 ・ 初回カウンセリングあり) 仕上げ磨きの時に口を閉じてしまいます。 どうしたら上手に磨けますか?
(あおばちゃん1歳8ヶ 月)
Q 2
キレイな歯並びにしてあげるには?
食べ物をよく噛んで、 舌の位置を 上あごにつけることが大事 !
答えて くれたのは
Q 4
舌力をつけるために 「あいうべ体操」 がオススメです。 舌力がつくと自然と口を閉じ、 舌が上あごにつくよう 歯科衛生士 神前さ ん になります。 ママが楽しそうに体操することでお子さ (2歳男の子のママ) んもマネをしてくれるようになります。
どを 体師な 管理栄養士や整 で 含めたチーム医療 ! す ま まの健康を守り お子さ
お口を開けていられる時間を把握して 磨いてあげましょう !
お子さんが口を開けていられる時間は年齢プラス2 秒程度。 1回では磨 ききれないので、 数回に分けて磨いてあげることをおすすめしています。
親子で遊びながら健康なお口を育てよう ! 赤ちゃん体操 ・ リ トミック
ひよこクラス 対象 : 0歳~1歳未満 赤ち ゃ んの体を音楽に合わせて動か して 3月18日 (水) ・ 4月10日 (金) ・ 5月12日 (火) あげ、 全身機能の発達を促 し ま す ! カンガルークラス 対象 : 1歳~2歳未満 時 間 : 10 : 00~11 : 00 3月27日 (金) ・ 4月24日 (金) ・ 5月29日 (金)
定 員 : 各5名 (先着順) ラビッ トクラス 対象 : 2歳~3歳未満 参加費 : 無料 (火) ・ 4月28日 (火) ・ 5月20日 (水) 野玉歯科 キッズデンタルスタジオ 3月10日 会 場 :
今回のテーマ
教育資金はどうやっ て準備する ?
子どもが産まれたら 「教育資金をどうやって準備する ?」 と考えますよね。 特に大きなお金が必要になるのが大学への進学です。 どれぐらいの金額が必要になるか、 ご存知でしょ うか? 平成29年度の文部科学省の調査によると大学の学費の平均額は下記の通りでした。
vol.19
教えて くれたのは
5人の子どものイクメンパパ
国立大学 私立文系 私立理系
入学金 282,000円 231,811円 254,941円
授業料 535,800 円 781,003 円 1,101,854 円
施設設備費 数千円~ 15 万円 152,496 円 184,102 円
初年度納付金 777,800 円 1,165,310 円 1,540,896 円
4 年間合計 2,425,200 円 3,965,807 円 5,398,765 円
長原 賢 さん
ライフプランニングや貯蓄、 保険、 住宅ローン、 相続な どお金に関する疑問や悩み を分かりやすく解説してい ただけます。
上記以外に教科書代や交通費、 自宅から通えない場合は一人暮らしの費用も必要です。 進路と し て一番多い私立の文系でも4年間の学費だけで約400万円必要となり ますので、 子どもが0歳の時から準備しよう とすると、 毎月約18,500円を、 積立しないといけません。 では、 このお金をどうやっ て準備するか?一番に思い浮かべるのが学資保険だと思います。 教育資金の積立と親に万一のこ とがあっ ても学資金を受け取れるというメ リ ッ トがあり ますが、 以前ほど利率は高く なく、 途中解約した場合は元本割れするリスクがあり、 インフレには対応できないというデメ リ ッ トもあり ます。 事実、 この40年間で大学の費用は3倍以上になっ ていますので、 インフレへの対応も考えた方が良いでしょ う。 インフレに対応できる運用については、 セミナーでも触れていますので、 ご興味のある方は是非ご参加下さい。
スイーツ& 気軽にお金のことを学んでみませんか? お子さま連れOKです! ドリンク付 ママのための 勧誘などは一切ありませんので、 ご安心くださいね。
スイーツ&マネーセミナー
参加費無料
会場のご案内
草 津
ミソラ テラス イタリー
草津市渋川 1-1-60
草津駅東口前 niwa+ (ニワタス) 内
seminar 1
ママが気になるお金の話 ~教育資金・老後資金~
seminar 2
ママのための マネーセミナー
準備が必要なのは分かるけど、 どうしたら良いか 悩んでいる方は是非 !方法はひとつだけではありません。 いろいろある中であなたに合った準備方法を見つけましょう !
3月19日 (木) 11 : 30~13 : 00
会場/ミソラ テラス イタリー
4 月10 日 (金) 11 : 30~13 : 00
会場/ミソラ テラス イタリー
「お金を貯める ・ 殖やす」 をテーマに、 お金に関する基礎知識か ら具体的に実践できる節約術など、 お金を殖やすために役立 つ情報が盛りだくさん ! 知っているようで知っていなかったお 金の 「キホン」 を学びましょう !
栗 東
ウッ ドス トック
栗東市上鈎 46-1
4月23日 (木) 11 : 30~13 : 00
会場/ミソラ テラス イタリー
5月14 日 (木) 10 : 30~12 : 00
会場/ウッ ドストック
守山市古高町81-1 営業時間/10 : 00~19 : 00 TEL.077-583-3739 FAX.077-583-4249
個別相談受付中、 メールでもお受けしています。
Email:info@t-life-p.com
スイーツ&マネーセミナーへのお申込みは ピースマムのホームページ カフェカレッジ 「申し込みフォーム」 からお申込みください。
19
- ▲TOP

- ページ: 23
- 応募方法
ピースマムLINE@に登録し て ご応募ください。
※すでに登録されている方は、 ピースマムLINE@の ホーム画面をご確認ください
今月のプレゼン トはこちら ! プレゼン ト応募の際にはアンケー トにも必ずご協力をお願いいた します !
5 /31
(日) まで
応募締切
1
ペア5組10名様
ポルトヨーロッパ スタンダードパス
2
イオンシネマ草津 無料鑑賞券
ペア2組4名様
和歌山マリーナシティ内にあるポルトヨーロッパは、 フランス、 イタリア、 スペインの街 並みを再現したテーマパーク。 GWには花火ショーやキャラクターショーなどイベント も開催予定。 ポルトヨーロッパ横の黒潮市場ではフードコートがあり海鮮丼や寿司が 味わえ、 バーベキューコーナーもあります。 マグロが食べ放題のバイキングレストラン もあり市場ならではの新鮮な魚介や特産品が盛りだく さんです。
この春、ファミリーにおすすめの映画 は 3 月 6 日公開の「映画ドラえもん のび太の新恐竜」 ! のび太が恐竜博の 化石発掘体験で見つけた化石は双子 のちょ っと頼りないキューと、おてんば ミューの恐竜。のび太は、ドラえもん たちと共にキューとミューの仲間たち を探すため 6600 万年前へと出発 !恐 竜が絶滅したとされる白亜紀で待ち受 けるキューとミューそしてのび太たち の運命とは ! ?
© 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2020
ポル トヨーロッパ
和歌山市毛見1527和歌山マリーナシテ ィ内 TEL:0570-064-358 http://www.marinacity.com/
イオンシネマ草津
草津市新浜町300イオンモール草津3F TEL:077-561-4545 https://www.aeoncinema.com/cinema/kusatsu/
3
【滋賀県産】 みずみなシャンプー ・ トリートメントセッ ト
8名様
4
工房しゅしゅ 「滋賀の丁字麩おふらすく12枚入」 2名様
「みずみな」 は滋賀県下13店舗ある美容院 『 ヒロ セ ビ ートル 』 が 開 発した 滋 賀 県 産 の シャンプー&トリートメントです。 近江米の副 産物 「米ぬか」 「酒粕」 、 日本の四大銘茶 「朝 宮茶」 を使用しており、 人にやさしく、 環境に もやさしい地産地消の商品です。 髪にツヤと 潤いをあたえ、 ふんわりしっとりやさしくまと まります。 幅広い髪質に対応した質感で、 赤 ちゃんから使用することができます。
滋賀県名産の四角いお麩 「丁字麩」 を、 風味豊かに一 枚一枚、 丁寧に作ったラスクです。 お麩は、 彦根にある澤田製麩所のものを使用しており、 素材には滋賀の酒粕、 土山のほうじ茶、 安曇川のアド ベリー、 東近江のレモン、 安土のはちみつと滋賀らしい 5つの味わいが楽しめます。
工房しゅ しゅ
ヒロセビートル
愛知郡愛荘町市1705-1 TEL:0749-42-4657 https://www.beetle-hirose.com/
東近江市上羽田町786-1 TEL:0748-20-3993 10:00~18:00 月 ・ 木曜日休 (祝日の場合は営業) http://chou-chou11.com/
4月開催
「ごほうびサロン」 おススメの教室
子連れで行けるワンコインイ ベン ト
大津市一里山7丁目1番1号 こ ども っとぱーく 〈2F〉 &コミ ュニテ ィルーム 〈B1F〉
ピッ クアップ !
大 津
(月) 4 月 13 日
10:30~11:30
要予約
(金) 4 月 17 日
10:30~12:00
要予約
楽になれる 抱っこ紐講座
参加費/
おりがみと足形で カブトボード !
日時
参加費/
500 円 (税込)
ママと赤ちゃんが心地いい 抱っこの姿勢・安全な抱っ こ紐の使い方をお伝えいた します。 抱っこ紐を使ってい 先生/ hugtime 藤井ともみ るのに肩・腰が痛い、 手持 対 象:ママ&ベビー 持ち物:お手持ちの抱っこ紐・ ちの抱っこ紐を正しく使えて こんなママさん 普段のお出掛けセッ ト いるか不安。 は是非ご参加ください♪
500 円 (税込)
場所
3 月 13 日金 4 月 1 日水
ノースコー ト (大垣書店前)
先生/ origami cafe 西村恵
対 象:ママ&ベビー 持ち物:ウェ ッ ト テ ィ ッシュ・ 写真・ハサミ
おりが みとキットパ ス を 使った足形でカブトを作り ませんか? カブトとポチ袋 のレクチャーあり。 ※親子共 汚れても良い服装でお越し ください。
10:30~15:30
入園・入学準備にピッタリ !給食袋、 レッスンバッグ、 エプ ロン、 ランドセルカバーなどの手作りのお店が大集合 ! 先 輩ママが手作りしたグッズは役に立つこと間違いなし !
※ご予約はこの番号のみで受け付けさせていただきます。
●お子さん連れの方へ
見守り託児をご利用いただけます。 お子さんが 泣いた場合はお母さんにみていただきます。 抱っ こ紐をご持参ください。
上記イベン トのお申込みは となります。
3 月 25 日 9 時受付開始
スマホでチェ ック♪
21
- ▲TOP

- ページ: 28
- ピースマム滋賀
vol.49
令和2年3月1日発行 発行部数 : 30,000部
発行所●<有限会社ウエス ト >滋賀県近江八幡市たかかい町南一丁目3-11 TEL.0748-43-0155/FAX.0748-43-0156
- ▲TOP